まつおか整体ブログ

健康寿命

舌は下でなく上に ”舌の吸盤化”であなたの能力・人生が開花する!

歯科医が教えるお得でお手軽な健康法 本来舌は口腔内で常に引き上げられ口蓋に吸いつけられてあるべきものです。 舌の吸盤化に慣れてしまえば、意識しなくても、常に舌が口蓋に吸いついている状態になります。 姿勢をはじめ、さまざま …

老化や寿命に腎臓やリンが深く関係している 

血中のリンを多く排出できる腎臓を持つ動物ほど寿命が長い ハム、ベーコン、プロセスチーズ、かまぼこなどの加工食品に多く含まれる「無機リン」は、体内で老化加速物質に変貌し、慢性腎臓病、動脈硬化、心臓病を引き起こします。 リン …

米ぬか100%酵素風呂

マイブームは温熱療法です。 リラックス&デトックス目的で米ぬか酵素風呂にいきました。 温熱といえば、以前沖縄海水温熱浴を投稿しましたが、温熱療法の第二弾です。 酵素風呂には「米ぬか100%」もあれば、「ヒノキのお …

最近「歳かな・・・」と思うことがある

「副腎ケア」はアメリカ抗加齢医学会の常識 日本ではあまり注目されていない「副腎」ですが、アメリカ抗加齢医学会はもちろん、ヨーロッパでも、あらゆる病気や症状を治療する際に、まず「副腎ケア」することは常識になっているそうです …

ウエアラブルウオッチを使った高齢者のケア

高齢者の日々の身体の健康管理にウエアラブルウオッチを使っています。 特に気になっていた事は 「安静時の脈の状態」 「昼間の傾眠傾向」 「原因不明の身体の気だるさ」 「睡眠の質とトイレの回数」 「日々の運動量」でした。 高 …

高齢者の睡眠時無呼吸症候群と認知症

睡眠時無呼吸症候群は高齢者の3人に一人〜二人がなり、また睡眠障害がある人の認知機能障害や認知症のリスクは健常者と比べ2倍近くになるといわれています。 睡眠時無呼吸による、脳への影響 睡眠時無呼吸症候群によって生じる血液の …

パーキンソン病は腸内環境が破壊されることにより発症している可能性

パーキンソン病が腸から始まる 2019年11月にフィンランドのヘルシンキ大学が、「パーキンソン病の発症の原因は、抗生物質の多用にある可能性」と発表しました。 研究では、抗生物質を多く服用した人たちに、パーキンソン病の発症 …

寝たきり要介護を予防する「腸内環境を悪化させる5つの要因」

健康も不健康も長寿も短命も、腸の状態によって決定されます。 腸内環境をコントロールし、大腸を健康の発信源にすれば連鎖的に全身の健康を立ち上げることもできます。 1 ストレス ストレスを感じたときに腸で放出される「カテコー …

寝たきり要介護は便秘から始まる 腸内環境を整えるとおきる5つのこと

日本人の平均的な「介護が必要な年数」は、男性が約9年、女性は約13年。誰だって介護してほしいと思っていません。それはあなたの親も同じはずです。できれば介護なしで、自分の力だけで生きて、一生を終えられればいいなと思っていま …

世界中で患者が急増中の「線維筋痛症」の原因は低血糖だった‼︎

線維筋痛症はガンや心筋梗塞、脳梗塞の原因をつくる 線維筋痛症は全身が痛くなる疾患です。全身の痛み、疲労感、不眠症が主な症状ですが、過敏性腸症候群、パニック障害、PTSD(心的外傷後ストレス障害)など。米国のある学者が数え …

« 1 2 3 »

出張可能地域

名東区、守山区、日進市、天白区、千種区、長久手市 その他のエリアの方についてはご相談ください。 名東区社が丘の事務所での施術もできます。
2025年1月
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
Copyright © まつおか整体 All Rights Reserved.
S