まつおか整体ブログ

月別アーカイブ: 2022年3月

老化や寿命に腎臓やリンが深く関係している 

血中のリンを多く排出できる腎臓を持つ動物ほど寿命が長い ハム、ベーコン、プロセスチーズ、かまぼこなどの加工食品に多く含まれる「無機リン」は、体内で老化加速物質に変貌し、慢性腎臓病、動脈硬化、心臓病を引き起こします。 リン …

副腎のケア ステップ4 細胞を元気にして脳を整える

副腎ケアのステップ1から続けてきました。 最後のステップ4は、「細胞の底上げと脳を整える」ことになります。 L-カルニチンとビタミンB群で細胞を元気に 私たちの体のエネルギーを作ってるのは約60兆個ある細胞のひとつひとつ …

副腎ケアの基本 ステップ3 副腎(内分泌系)を元気にする

*内分泌系とはホルモンを分泌する器官です 副腎を元気にする必要な栄養素 ビタミンB 副腎が疲れている人に圧倒的に不足しているのがビタミンBです。副腎がストレスや炎症に対抗するコルチゾールなどのホルモンを生産する過程で、ビ …

出張可能地域

名東区、守山区、日進市、天白区、千種区、長久手市 その他のエリアの方についてはご相談ください。 名東区社が丘の事務所での施術もできます。
2022年3月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28293031  
PAGETOP
Copyright © まつおか整体 All Rights Reserved.