まつおか整体ブログ

介護予防

お風呂の習慣(浴槽入浴)で要介護認定が3割減

世界一の高齢社会を持つ日本において、高齢者の介護予防は非常に重要な研究課題です。 全国8都道府県18市町村に住んでいる要介護認定を受けていない高齢者13,786人を3年間追跡して、浴槽入浴頻度と要介護認定の関係を調べまし …

健康寿命を延ばすには?

■高齢者の就業率が高い県は平均寿命も長い 高齢になっても働きつづけることは、健康や長寿の面でもプラスであることは確かです。たとえば長野県のように、高齢者の就業率が高い県は平均寿命も長く、高齢者1人当たりの医療費も低い傾向 …

ライフスパン 老いなき世界

■老化は治療できる病 老化の正体が科学的に解明されるにつれ、明らかになってきたことがあります。それは、老化は原因があるありふれた病気で、治療が可能ということです。 また、ガンや心臓病、アルツハイマー病などは、それら自体が …

酵素が尽きると寿命も尽きる

■酵素が半分になると死ぬ この「酵素が半分になると死ぬ」という理論は動物における説でした。 動物たちは死後、自分たちの死体を溶かすために酵素を半分残しておくとういうのです。 つまり、酵素が半分に減った頃が死にどき(=寿命 …

運動や筋トレは万病に医学的効果あり!

■運動や筋トレは認知症を予防する効果がある 筋肉が出す「マイオカイン」という物質は脳の認知機能をアップさせたり神経細胞を活性化させる効果があることがわかってきました。 運動や筋トレで筋肉から「マイオカイン」が分泌されると …

誰も知らない「難聴の三大原因」とは

【難聴は治療法も確立されていない難病なのか?】 難聴には伝音性難聴と感音性難聴があり、一般的に原因不明とされています。 難聴は本当に治療法も確立されていない、難しい病気なのでしょうか? 耳にトラブルのある人たちには、必ず …

1時間座り続けると余命が22分縮まる!座り過ぎのリスク

1日に座っている時間が8時間以上だと死亡リスクが高くなる 世界20カ国で「1日に座っている時間」を調査したところ、日本は「平均8時間」と最も長く座っている国という結果が出ています。 早稲田大学スポーツ科学学術院教授・岡 …

アルツハイマーは第3の糖尿病 日頃の血糖コントロールが防ぐカギ

糖尿病とインスリン 糖尿病は糖を調整するホルモンである、インスリンが過剰になったり、逆に効きが悪くなる病気です。 インスリンを分泌させるのは、主に高血糖です。 糖質を大量に摂取すると血糖値が上昇し、血糖値を下げるためにイ …

正しい薬との付き合いかた

知っておきたい西洋薬の問題点 ・大部分の西洋薬は体のバランスをくずす ・多くの薬を使っていると肝臓でできる大事な酵素が不足 ・人体が維持されるための必須ミネラルや微量ミネラルが不足する 薬は「病気や症状を改善するもの」で …

顎関節症と”舌の吸盤化”

顎関節症の方の癖 顎関節症患者さんの8割近くの方たちが”口を閉じているときに上下の歯もかんでいる”という癖を持っているようです。 この癖があると顎関節や筋肉に持続的な負担をかけることから、顎関節症 …

1 2 3 »

出張可能地域

名東区、守山区、日進市、天白区、千種区、長久手市 その他のエリアの方についてはご相談ください。 名東区社が丘の事務所での施術もできます。
2024年6月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
PAGETOP
Copyright © まつおか整体 All Rights Reserved.