顎関節症の方の癖

顎関節症患者さんの8割近くの方たちが”口を閉じているときに上下の歯もかんでいる”という癖を持っているようです。

この癖があると顎関節や筋肉に持続的な負担をかけることから、顎関節症を引き起こしやすくなることが分かってきました。

この癖を治すと、症状が改善することが明らかになり、最大の原因になっていることが分かりました。

口の吸盤化で癖を治す

舌の吸盤化がもたらすメリットとして口に無理な力がかからず、歯が圧迫されることを防ぐということがあります。

こうすることで歯を噛み締めることがなくなり、歯や顎関節に負担をかけずにすみます。

舌の吸盤化は、舌を下あごの中心部で維持するためあご全体のバランスを整えることができます。

舌を吸盤のように持ち上げる際、上下の歯は当たらない状態にあることがベストです。

顎関節症とは

あごのトラブルで、状態によっては口を開閉したときにに音がしたり痛みをともなったりします。

口の中が正常な状態で、あごの位置も正しければ、こうした不都合は起きません。

舌の吸盤化は舌を下あごちょうど中心部で維持するため、あご全体のバランスを整えることができます。

顎関節症の原因は全身に及ぶ?

顎関節症の人たちは、大まかにあごの位置がずれて、歯の噛み合わせが悪くなり顎関節に負担がかかりすぎて痛みを生じてしまうことなどに原因があります。

外反母趾、内反小指、足の骨の崩れ、メンタルストレス・トラウマによる噛み締め、歯ぎしりにより頭蓋が歪み発症することもあります。

顎関節症と病気

顎関節症の患者さんたちは、顎関節症以外にもさまざまな病気を伴っていることが多いのも特徴です。

頭痛、肩こり、腰痛、睡眠障害、うつ病、胃潰瘍、腸炎、高血圧、低血圧、糖尿病、冷え症、喘息、リウマチ、アトピー性皮膚炎、アレルギー性疾患など。

顎関節のセルフケア

人差し指と中指を痛みのあるところに当てます。側頭筋ならこめかみのあたり、咬筋なら耳と頬の間です。

円を描くように指を動かし筋肉をほぐします。痛気持ちいい、くらいがベストな推し具合です。

*体が温まっているとほぐれやすいです。入浴中や、入浴後に行うのがおすすめです

参考ホームページ

テーマパーク8020 顎関節症

顎関節症に対するセルフケア 河村歯科分院

参考書籍

舌は下でなく上に ”舌の吸盤化”であなたの人生が開花する! 宗廣素徳